歩み

◆ 2001~2005年

2001年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」

2/20(火)

前年度定例会・会計報告、今年度定例会等審議・承認

「日頃の心を見つめて」 譲西賢(聖徳学園大学教授)   

3/9(金) 「カウンセリングの効用と限界」 譲西賢(聖徳学園大学教授)
4/25(水) 「あなたの人権 わたしの人権」 高平利男(人権啓発指導員)

5/23(水)

「カウンセリングの心(1)カウンセリングの本質を学ぶ」加藤正夫(名鉄病院看護学校講師)

6/27(水)

「健康で心豊かな子育てに挑戦」

長繩良樹(県レクリエレーション協会理事長・長良育成園長)

7/25(水)

「男女共同参画社会の現状とこれから」 臼井祐二(県男女共同参画課主査)

司会:広井妙子(市男女共同参画室主査) 

9/26(水) 「記述式セルフ・カウンセリング」 井上直美(県立岐阜病院臨床心理士)
10/24(水) 外へ出よう 「光の園、保健環境研究所」
11/28(水) 「カウンセリングの心(2)」 加藤正夫(名鉄病院看護学校講師)
12/19(水) 反省会、次年度テーマ・年間計画企画運営会議

* 「いきいき未来女と男」参加

* 女性センター開館記念イベント公開定例会開催

2002年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
 2/27(水)

 前年度定例会・会計報告、今年度定例会等審議・承認

「福沢諭吉の女性観」 安川寿之輔(名古屋大学名誉教授)

3/27(水)

「女と男のつくる社会-どこから来て、どこへ行くのか-」

杉山智子(岐阜市男女共同参画室長)

カウンセリング連続講座(4、5、9月)

4/24(水)

「追いつめられる子供たちとその対応」森川士朗(臨床心理士本郷メンタルクリニック勤務)

5/22(水) 「カウンセリングの方法」 宮地幸雄(岐阜カウンセリング研究所臨床心理士
6/26(水) 「近頃思うこと感じること」松野裕子(中部学院大学短大部助教授)
7/24(水) 情報交流会
9/25(水) 「カウンセリングのテープを聞く」 子安崇雄(東海女子大学助教授)
福祉関係の連続講座(10、11月)
10/23(水) 外に出よう 施設見学「日本乳児院まりあ」
11/27(水) 「児童虐待」大橋美智子(岐阜市家庭相談員)
12/18(水) 反省会、年間計画企画運営会議

* センター1周年記念イベント公開定例会開催

  2002年1月30日(日)

   「カウンセリングの心をめざして」 加藤正夫(名鉄病院看護学校講師) 

2003年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
 2/26(水)

 前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

「子どもから学ぶ」 竹内伸秀(元件中央学校相談センター所長)

3/26(水) 「事例を通して」 大橋美智子(岐阜市福祉事務所児童家庭課家庭相談員)
カウンセリング連続講座(4、5、6月)
4/23(水) 「癒しの会話の技法」 小山田隆明(ハートフルG館長)

5/28(水)

「高齢者の回想法 実践例から」 水野優子(臨床心理士)

「高齢者のケア」 松井節子(前岐阜中央病院看護部長)

6/25(水)

「岐阜リハビリテーションホームについて」

篠田孝(介護老人保健施設岐阜リハビリテーションホーム施設長)

7/23(水) 情報交流会「岐阜市部長出前トーク」 今枝邦昭(岐阜市市民参画部長)
9/24(水) 外に出よう「リフレッシュ!」越前「和紙の里」、長浜市「黒壁スクエアー」めぐり
福祉関係の連続講座(10、11月)

10/22(水)

「地域福祉権利事業・成年後見制度について」~利用者の権利を擁護する取り組み~

山田孝(社会福祉士)

11/26(水) 「生涯学習とまちづくり」石田明靖(まちづくり事務局長)
12/17(水)
反省会、年間計画企画運営会議

* センター2周年記念イベント公開定例会開催

  2003年1月26日(日)「癒しの会話」

  小山田隆明(ハートフルスクエアー館長、岐阜大学名誉教授 

2004年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
 2/25(水) 

 前年度定例会・会計報告、今年度定例会計画(案)・予算(案)審議

「子どもから学ぶ」竹内信秀(元県中央子ども相談センター所長)

3/24(水)

「私の生き方(神山純子さんの生き方)」

神山佳奈絵(ぎふホスピス運動をすすめる会代表代行)

4/28(水)

「あなたが痴呆になったら」

藤原富子(特別養護老人ホーム ナーシングケア寺田 副施設長)

5/26(水)

「豊かな自然を取り戻そう」 市原弘生(環境温暖化防止活動推進員)

6/23(水)

「岐阜市の秘境を歩こう」ヒメコウホネも咲いています

石田明靖(まちづくりセンター事務局長)

7/28(水)

「情報交流会」

9/22(水)

外に出よう!船上講座 夢粋船(ゆめすいせん)による長良川遊覧講座

歴史探訪「近代岐阜を支えた人々」

-名和昆虫研究所二代目所長 名和梅吉のがんばり-

黒田隆志(岐阜市歴史博物館学芸員)

10/27(水)

青少年薬物乱用の実態と地域・学校・家庭が一体となった「薬物乱用防止教育の重要

佐治木弘尚(岐阜薬科大学助教授)

11/24(水)

行政とのコラボレーション「細江茂光市長とのトーク・Q&A」

12/15(水)

反省会、年間計画企画運営会議

* センター3周年記念イベント公開定例会開催

    2004年11月7日(日)「脳の病気と老化を理解するために」

    保住 功 (岐阜大学大学院医学部神経内科・老年学分野助教授) 

2005年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
2/23(水)

前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

会員同士の意見交換「語ろう!いのちについて」

自然のいのち 社会のいのち 身近のいのち

3/24(水)

病気になっても病人にはならない「私のいき方」

いつでも、どこでも、だれにでも・・楽しむことをモットーに 足立道明(ミュージシャン)

4/27(水)

「もしかしてこれは認知症のはじまりかしら?」

藤原富子(特別養護老人ホーム ナーシングケア寺田 副施設長)

5/25(水)

「成年後見制度と権利擁護」 若杉芳博(社会福祉士京都文教短期大学講師)

6/22(水)

会員同士の「情報交流会」

7/27(水)

行政とのコラボレーション「細江茂光市長とのトーク」

9/28(水)

不安の時代を生きる「豊かな老後はあるのか」 吉田良生(朝日大学経営学部教授)

10/26(水)

知らないではすまない「世にも怖い化学物質の話」

知ってますか、薬物、家庭薬、アスベスト、PCBの真実を。

佐治木弘尚(岐阜薬科大学助教授)

11/16(水)

外へ出よう!「散策と語り合い各務原市学びの森と冬ソナの小道」

12/21(水)

反省会、年間計画企画運営会議